
No.
116
朝のパワーチャーハン
2020.06.01



ハムやソーセージなど冷蔵庫に常備しているタンパク源とネギなどの残り野菜さえあれば、いつでもチャーハンがつくれますよね。ハムに塩気があるので、味付けはごく薄くて大丈夫。ささっと炒めるだけのチャーハンは、ワンプレートで済みますし、後片付けも楽なだけでなく野菜とタンパク源の栄養バランスも良いので、のんびりタイプのお子さまも喜んで食べてくれると思いますよ。海苔はちぎって散らしてもいいですが、チャーハンを巻いて食べても美味しいです!
- ◎ 材料(2人分)
- ◆ハム 4枚(80g)
- ◆長ねぎ 約15cm分
- ◆赤ピーマン 1個
- ◆大葉 5枚
- ◆焼き海苔 1枚分
- ◆ごはん 2膳分
- ◆ごま油 小さじ2
- ◆酒 大さじ1
- ◆塩 小さじ1/4
- ◆しょうゆ 小さじ1と1/2
- ◎ 作り方
- 1.ハム、長ねぎ、赤ピーマンは粗みじん切りにする。
- 2.フライパンにごま油を入れ、中火で熱して、1を加え、しんなりするまで炒めて酒をふる。
- 3.ごはんを加えて崩しながら炒め合わせ、塩、しょうゆをまわし入れてさっと炒め、火を止めて手でちぎった大葉を加える。
- 4.器に盛り、焼き海苔は8等分に切り添える。