
No.
124
疲れたかな?と思った時は




撮影などで立ち仕事が続いた時、あるいは風邪気味かな?と思った日など、体調がよくないなと感じた時は、まずお茶をゆっくり飲んで体を休めます。ひと息つく、という時間がとても大切だと思うのです。もっともっと疲れてしまって、今日はもう料理も作りたくない・・・、外食もしたくない・・・、という時が一年に数えるほどありますが、そういう時は、潔く「白いごはん」をメインディッシュにします。お米さえおいしいと思えれば人間の体はきっと大丈夫と思っているので、疲れた日の切り札は、白いごはんなのです。梅干しをのせた白いごはんは最強です(笑)。あとは、あたたかいお茶があれば満足ですね。
また、野菜や果物のジュースは疲労回復にとても効果があるとのこと。ジュースにすると、30分から1時間で栄養分が血中に吸収されるのだそうです。わたしが毎朝、野菜や果物のジュースを飲むようにしているのは、一日が始まる朝にしっかり栄養を摂りたいから。特にぶどうジュースは吸収が早いと聞いて、お気に入りのぶどうジュースを常備するようにしています。