おとなの相談室

知っているようで知らなかった悩みに、専門家がお答えします

お菓子のパッケージが大変身!
身近でできるアップサイクル
(1時間目)

August 15. 2024(Thu.)

捨ててしまうものに手を加え、より価値のあるものに生まれ変わらせる手法「アップサイクル」。今回はお菓子パッケージをおしゃれな雑貨に変身させるアイデアを紹介します。ご指南いただくのは、クラフト初心者や子どもにも簡単にできるパッケージクラフトの作品を数多く生み出してきた平田美咲さん。1時間目は、パッケージクラフトに必要な道具と下準備について教えてもらいました。

グラフィックデザイナー・イラストレーター
平田美咲
三重県生まれ。デザイン会社、出版社勤務を経てフリーランスとして活躍中。雑誌や書籍のデザイン・イラストのほか、さまざまなアイデアクラフト作品を発表。おもな著書に『食べたあとのお楽しみ! かわいいパッケージクラフト』シリーズ(汐文社)『かわいいエコ*雑貨』(小学館)など多数。
https://misaking.net/

1時間目

パッケージクラフトに
挑戦してみよう!

お菓子のパッケージを
アップサイクル
楽しみ方は多彩!

食べ終わったかわいいお菓子のパッケージを「捨てるのがもったいない……」と思ったことはありませんか?
特に、季節限定商品やアーティストとのコラボレーション商品、見た目がかわいくて思わず「パケ買い」したもの、なかなか手に入らない珍しいお土産や海外のお菓子など、心ときめくパッケージは多いものです。
そんなお菓子のパッケージを、普段使いできる小物や雑貨に変身させてアップサイクルしてみませんか?食べるのは一瞬ですが、パッケージを雑貨に変身させれば、お気に入りのデザインやキャラクターを手元に置いておけます。幅広い世代に愛されているロングセラー商品のパッケージなら、会話のきっかけにピッタリです。旅行先で手に入れたものなら、使うたびに思い出の余韻に浸れます。

パッケージクラフトに必要な
基本の道具

今回ご紹介するパッケージリユースには、専用の道具は必要ありません。ハサミやボンドなど、ご家庭にあるものや100円ショップなどですぐに手に入るものばかりです。家庭にミシンがあると、さらに作品の幅が広がるでしょう。

・はさみ、カッター、定規…素材を切り揃える時に使います。
・カッターマット…作業台に傷をつけないために、カッター使用時には必須のアイテムです。
・接着剤…紙素材の接着には木工用接着剤(ボンド)、プラスチック素材の接着には多用途接着剤がおすすめです。
・両面テープ…シワがつかず、乾かす時間が省けます。商品によって粘着力に差があるため、しっかり貼り合わせたいときは強力タイプを使用しましょう。
・マスキングテープ…袋物をミシンで縫う時や、制作途中の仮止めに使います。素材を傷めずに剥がせるので便利です。
・クリップ…紙素材を接着する時に固定します。
・ミシン…手縫いでも可能ですが、やや時間と手間がかかるため、あると便利です。

アップサイクルの下準備
袋の開け方、洗い方など

食べ終わったお菓子のパッケージを使う場合は、制作に入る前に下準備をしておきましょう。

紙製の箱素材を使う場合は、開いた後に内側の汚れをウェットティッシュで軽く拭き取ります。

スナックなどの袋素材を使う場合は、手で開封せず、ハサミで上端をカットしましょう。接着部ギリギリを狙って、使える面積を広く取るのがポイントです。また、ポテトチップスやポップコーンなどのスナック菓子が入ったツルツルした袋素材は、食べている途中でシワが付いたり破れてしまったりすることがあるので、中身を先にお皿に出しておきます。
中身を出した後は下端もカットして袋を筒状にし、台所用の中性洗剤で内側を優しく洗って乾かしておきましょう。

準備ができたら、製作に入ります。

思い立ったらすぐに作品をつくることができることがパッケージアップサイクルの魅力。2時間目以降では、実際にお店に並んでいる商品のパッケージを使って日常に使える雑貨をつくっていきます。

上部へ戻る