気ままにカフェめぐり

年間300件以上のお店をめぐる編集者・かにぃさんが中部地域のカフェをご紹介

北アルプスと湖の絶景を独り占め!
心癒されるオールデイ・カフェ
長野県大町市ao LAKESIDE CAFE

July 25. 2025(Fri.)

地元産の良質な食材を使った一皿や
こだわりのパンケーキに舌鼓

 北アルプスの湧水をたたえ、県下トップクラスの透明度を誇る青木湖。湖面に映る深緑や白馬連峰の雄姿は、息をのむほど美しい。朝な夕なに移り変わるこの絶景を、心ゆくまで楽しめるのが、湖畔に佇む「ao LAKESIDE CAFE(アオ レイクサイドカフェ)」だ。

 ドアを開けるとまず、湖に面した窓に広がる大パノラマに圧倒される。店内なのに、まるで屋外にいるような開放感。どの席からも景色が楽しめるようにと、一番上のカウンター席から窓際のテーブル席までスキップフロアになっているのも嬉しい演出だ。
湖面ぎりぎりまでせり出したテラス席は、まさに青木湖に浮かんでいるかのよう。澄み渡る青空と白馬の山々、そして眼前の湖が織りなす景色はいつまでも見飽きることがなく、爽やかな風に、身も心も癒やされる。

 メニューは地元の食材を現代風にアレンジした「ローカルモダンコンフォート」がコンセプト。店主は「地元の生産者とつながり、安心して食べていただける食材を使って料理を提供しています」と笑顔で話す。
この日ランチでいただいたのは、白馬村・大出地区産の信州サーモンソテー。姫川の清らかな雪解け水で育てられたサーモンは臭みがまったくなくさっぱりとした味わいで、ほどよく酸味をきかせたレモンクリームソースとの相性も抜群だ。
 食後には、地元産のブルーベリーをたっぷりとあしらった季節のバターミルクパンケーキをオーダー。口に入れるとミルクの優しい甘さとバターの香りがふわっと広がり、なんとも幸せな気分になる。
「最近はフワフワのパンケーキが主流ですが、うちのパンケーキは食事としても楽しんでいただけるようにしっかりと焼き上げています」と店主が話すように、ジューシーなソーセージを添えたコンボプレートや、長野名物の山賊焼きをアレンジしたフライドチキンとともにいただくひと皿など、ボリューム感のある食事系パンケーキも充実。ドリンクも、青木湖をイメージしたレモネードや、信州産のハーブ「クロモジ」をスパイスとして使ったチャイなど、オリジナリティにあふれた一品が揃う。

 こうした個性豊かな料理と青木湖の絶景を、朝から晩まで楽しめるのもこのカフェの魅力。朝はサラダやパンケーキでエネルギーをチャージし、昼は陽光に輝く湖を眺めながらランチ、夕焼けから移ろいゆく空とともに、信州アルプス牛のステーキと地元のワインを楽しむこともできる。 また、食事の合間には、併設する湖絶景サウナでととのったり、サイクリングを楽しんだり。季節が変わるたびにゆっくりと訪れて楽しんでみたい、スペシャルな一軒だ。

高い透明度を誇る青木湖を一望できる抜群の
ロケーション。旅の目的地にもぴったり。
壁一面の窓から雄大な絶景を楽しめる。
鹿の角でつくられたシャンデリアにも注目。
遠くに北アルプスの山々を望み、大自然を肌で
感じながら特別なひと時を過ごせるテラス席。
しっかりと両面を焼いたパンケーキは
季節のフルーツとの相性抜群。
地元の食材をふんだんに使ったランチも人気。

店舗情報

ao LAKESIDE CAFE
青木湖畔に佇み、北アルプスの山々を望むオールデイ・カフェ。サウナやサイクルスタンドも併設。近隣の提携施設ではSUPとカヌーの貸し出しもあり、1日中満喫できる。

MAP

〒398-0001長野県大町市平21462−1
電話番号:0261-85-4010
上部へ戻る