
高島屋の和菓子バイヤーが中部地域注目の和菓子をご紹介
「三河巻」
京菓子司 亀屋米津(かめやよねづ)・愛知県西尾市
August 18. 2025(Mon.)
美味しい三角形の
三河銘菓
愛知県・三河地域で名高い銘菓「三河巻」は、しっとりした薄焼きの生地でこしあんをくるんだシンプルな生菓子。この地域は、三河木綿の発祥の地ということから、木綿の素朴さをお菓子で表現しようと、布で包んだような意匠で仕上げられています。
持ってみると予想以上に生地が軽く、中のあんは粒子の細かい、さらりとしたこしあん。これら薄い生地とあんの一体感がとても印象的です。
しっとりなめらかな生地にするため水分が多めに使われていることも特徴。そのため焼くのが難しく、銅板の上で楕円形に流され、まだ生地がやわらかいうちにひっくり返して両面を焼きます。
手で割ってみると、生地の断面は薄いのに気泡がたくさん入っていて、いかにも軽やかな表情をしています。持ったときに軽く感じたのは、生地の水分と焼き加減を絶妙に調整する職人の成せる技の賜物なのでしょう。
また、地域の工芸品である三河木綿を意識して生み出されたところも、地域性を表現する和菓子ならではの魅力であると言えます。


こしあんを置いて巻いていく。






店舗情報


- 京菓子司 亀屋米津(かめやよねづ)
- 「三河巻」と大きく染められた青いのれんと、米津の「米」の字が描かれた大きな亀甲型の看板が目印で、これを目指して多くのお客さまが訪れる人気店。名物の三河巻のほか、生菓子や干菓子など幅広く商品が揃う。
Instagram
https://www.instagram.com/kameya.yonezu/
MAP
〒448-0075愛知県西尾市戸ケ崎2-8-18
電話番号:0563-57-4547