おとなの相談室

知っているようで知らなかった悩みに、専門家がお答えします

お雑煮をもっと楽しむ
アレンジレシピ
(3時間目)

December 19. 2024(Thu.)

お雑煮に飽きてきてしまったら・・・・
ここからは、料理家・ワタナベマキさん家のお雑煮のアレンジレシピや、お餅を使ったメニューをご紹介します。

ー1時間目の記事はこちら
お正月の定番「お雑煮」とは、そもそもどんな料理?起源は?(1時間目)
ー2時間目の記事はこちら
お雑煮の基本レシピをご紹介!(2時間目)

料理家
ワタナベマキさん
NHK「きょうの料理」や日本テレビ系列「キユーピー3分クッキング」などの長寿料理番組や女性誌などで大人気の料理家。交流Styleでは「月刊ワタナベマキ」を担当している。夫・息子・猫2匹と暮らす日々。近著に「ワタナベマキのサッと蒸し、ほっこり蒸し」(NHK出版)、そのほか著作多数。
https://maki-watanabe.com
https://www.instagram.com/maki_watanabe/

3時間目

料理家・ワタナベマキさん家のお雑煮と
お餅のアレンジレシピ

ナンプラーで作る
ベトナム風お雑煮

関東風のお雑煮と材料は似ていますが、牛肉とライムを使い、ベースの味付けをナンプラーにすると、さわやかな風味のベトナム風お雑煮に!年明け3日目くらいになり、ちょっとお雑煮に飽きてきたという頃に、ぴったりのアレンジレシピです。お餅は焼かずに茹でることで、米粉の麺であるベトナムのフォーのイメージに近づけました。

材料(2人分)

牛肉しゃぶしゃぶ用 200g
大根 100g
にんじん 80g
せり 50g
しょうが皮付き薄切り 1片分
ライム果汁 小さじ2
スライスしたライム 適量
丸餅 2個
かつお昆布出汁 400ml
酒 大さじ1
ナンプラー 小さじ2

つくり方
1.大根とにんじんは7〜8mm厚さの短冊切りにする。
2.かつお昆布出汁にしょうが、酒を入れ、中火にかけて煮立ったら1を加えてひと煮立ちさせ、アクを取りのぞく。
3.ナンプラーを加えて蓋をし、弱めの中火で6分煮て、牛肉しゃぶしゃぶ用を加え、アクを取りのぞき、ライム果汁を加える。
4.餅は沸騰した湯に入れてやわらかくなるまで6〜7分茹でる。
5.3を器に盛り餅をのせ、スライスしたライムとざく切りにしたせりをのせる。

トマトとベーコンの
イタリアン焼き餅

息子がお餅大好き派なので、我が家では年中切らさずに常備しています。洋風は目先が変わって面白いので、ぜひ試してみてください。こってりしたソースがよく合うし、トマトの水分でお餅が柔らかくなって食べやすいんです。

材料(2人分)

角餅 4個
ベーコン 100g
トマト 200g
にんにくみじん切り 1片
白ワイン 大さじ1
塩 小さじ1/3
粗挽き黒こしょう 少々
オリーブオイル 小さじ2

つくり方
1.ベーコンは細切りにする。
2.トマトはヘタをとり、ざく切りにする。
3.フライパンにオリーブオイルとにんにくみじん切りを入れ、中火にかけて香りがたったら1を加える。2と白ワインを加えてひと煮立ちさせ、2〜3分炒めて塩を加える。
4.餅はトースターか魚焼きグリルで焼き目がつくまで焼き、3をかけ、上から粗挽き黒こしょうをふる。

大根と揚げ餅のおすまし

お餅が固くなってしまった、ということ、ありますよね。そんな時は揚げ餅にして、おすましに浮かべてみてください。揚げたことによって、風味がよくなり、お餅の食感も変わります。ちょっとよそゆき感があるので、おもてなしの時などにもいいかもしれません。

材料(2人分)

大根 100g
にんじん 80g
三つ葉 適量
餅 2個
しょうが 少々
かつお昆布出汁 2カップ
酒 小さじ0.5
みりん 小さじ0.5
しょうゆ 小さじ1
塩 少々
サラダ油 適量

つくり方
1.餅は約1cm角に切り、ざるなどに広げて半日ほど乾燥させる。
2.大根とにんじんは約7〜8mm厚に切り、好みの型で抜く。
3.鍋にかつお昆布だし、2、酒、みりんを入れて中火にかけ、ひと煮立ちしたら弱火にする。
4.約8分煮て、しょうゆ、塩を加える。
5.サラダ油を180℃に熱し、1を入れて、約7~8分、ふっくらきつね色になるまで揚げる。
6.4を器に盛り、5と食べやすい長さに切った三つ葉を入れ、すりおろしたしょうがを加える。

上部へ戻る